2018.6.1 Fri
先日、山口市「mirai365」にて、光市出身の荒川さんをゲストスピーカーに迎え、
山口に住みつつICTスキルを身につけ、場所も時間も選ばない働き方や仕事のあり方を学習できる
ICT人材育成事業セミナーが開催された。
セミナーでは、荒川さんの経歴及びantennaについて、東京から見た山口について、
山口のメディアへの提案、東京ー山口のつながりの可能性について(仕事の視点)などを語っていただき、
荒川さんのスピーチほか、全国のICT人材育成及び働き方事例の紹介や質疑応答など、
2時間にわたり約30名の参加者と共にこれからの山口、ICTを考える時間となった。
来る第2回は、山口県出身、株式会社サイバーエージェント アドテク本部AirTrack開発責任者
梅林泰孝(うめばやしやすたか)さんをお招きし、2月11日に開催される。
詳しくはYIP(YAMAGUCHI HIT PROJECT)公式サイトをご覧いただきたい。